日本の家庭料理がハーグに!大人シックな食堂~ BABAQUE Japans Restaurant~
皆さん、こんにちは!
オランダ在住 日本人プロフェッショナルオーガナイザーのEmiです。
気温16℃のハーグはすっかり秋です。
息子と学校に向かう朝は、手がかじかんで痛いくらい。
夜通し雨が降った翌日は、葉っぱの上の雨の露がキラめく。
陽がまぶしいけれど、気温は20℃までも上がらない。
雲の向こうの太陽は、見えない間にどんどん遠ざかって
季節は移り変わっているんだなぁ と感じます。
さてさてー
今日は、日本の懐かしい家庭料理が食べられるシックな食堂を
ご紹介します。
いつも仲良くして頂いている友人のMさんが、
お食事処をオープンすることになりました。
マッテマシタ━y=-(゚∀゚)・∵.━!
だってね、お料理がとってもお上手なんですの。。。 Mさん♡
うちのチビ助は あ、もうチビじゃないや 9歳だもん
ちゃっかりお弁当のチキンを頂いたりしていて
土曜日に日本語のお勉強から帰ると、
「ママ、○○君(Mさんの息子さん)のお弁当はチキンだったんだよ。すごく味しかったんだっ!」
なーんて聞くことがしばしばあったのです。
でもね、Mさんのお店の斬新なところは
和食と言っても、懐かしいような家庭料理が食べられる
食堂スタイルなところです。
オランダ人にJapans etenと言えば、まだまだイメージは
スシ や テッパンヤキ。
それに最近ようやく ラーメンが加わったようなところだから、
オーナーのご主人がキッチンでさばくお魚の
お料理が数々頂けるなんて、
私にとっては 長く長ーく 待っていた夢です。
マグロやサーモンではなくて、
ハマチや秋刀魚に鰯 などなど。
日本で暮らしていた頃にはお馴染みだったお魚を焼いて朝のお定食に。
ランチ定食には、おうどんとミニお丼をセットにして。
そんなオーナーご夫婦のアイディアは尽きることがありません。
ご主人は、釣りがお得意。
お魚の目利きさんで、お店でさくさくさばくから新鮮で美味しい!
お料理上手で気配り上手な奥様のMさん。
そしてもう1つ。
このお店には、ご夫婦の特別な想いが宿っているんです。
知的障害のあるご長女の将来に思いを馳せ、そんな子供たちが
学校を卒業した後に働ける場所を。。。
その長年のビジョンがいま、形になっています。
温もりのある木とレンガのアクセントが落ち着いた雰囲気の店内。
思わず時間を忘れてしまいます。
飾ってある絵画は、障害のある子どもや大人の方が描いたものなんですよ。
色使いがとても美しいですね。
お店の名前は BABAQUE(ババック)
言葉を発し始めた頃に 犬をみて “ばばっく” と言ったお嬢さんの言葉から来ているそうです。
お店のロゴは
ね、犬でしょう?
さあ、この犬はお店のどこにいるでしょうか?
お店の奥には開放的なテラスがありますよ。
平和宮の塔が間近に見えて、さながら都会のオアシス。
静かな気持ちでそよぐ風を感じることができます。
ご家族連れ大歓迎! 丁度お店の水槽には、ちょうど2匹の妊魚が⁈
Mさんは艶やかな女将さん!笑顔で待ってまーす (^^)
オランダの外食ではめったに味わえない魚介類を
まこと日本人の体が求める、和の家庭料理として味わえるお店です。
これからどんどん寒くなる季節。
エルテンスープやスタンポットも良いけれど、
やっぱり和食ですよね!
オーナーご夫婦の温かく丁寧なサービスと、長い海外生活で培った
創造性と工夫を凝らした見事な和のお料理を堪能できる
BABAQUE Japans Restaurant は、2020年10月21日オープンです!
BABAQUE Japans Restaurant
Laan van Meerderfoort 13A, 2517AB Den Haag
バス24番、28番、31番 「Vredespaleis」下車徒歩約5分
バス24番「Laan van Meerdervoort」下車徒歩約7分
トラム16番「Van Speijkstraat」下車徒歩約15分
TEL: 070 365 3727
Take away – via What’sApp 📲 06 1349 9344
Contact: hellobabaque@gmail.com
instagram:@babaque_japans_restaurant
ハーグに来たときは、行ってみてね~!
Mさん、過日は一足お先にご馳走さまでした♡
至福のひと時を。。。 +。:.゚ヽ(*´∀)ノ゚.:。+゚ァリガトゥ
本日も最後まで読んで下さり、ありがとうございました。
それでは、次回まで
Tot ziens!