プロフェッショナルオーガナイザーとは?
プロフェッショナルオーガナイザーは、思考と空間の片付け・整理のプロです。
日本ではライフオーガナイザーとして知られています。
『頭と手を動かす』オーガナイズ と
『新しい思考・行動を習慣化する』コーチング
この両面から片付けたいあなたを応援します。
オーガナイズがもたらすのは、この3つ
ゆとり
ゆとりとは、隙間があること。余地があるという状態です。
多すぎるものを整理することで空間のゆとり、時間のゆとり、そして心のゆとりを取り戻します。
パターン
行動やものごとがあなたに無理なく繰り返され、習慣的に自動的に回っていく状態。
思考と行動においてのグロックが外れ、スムーズな流れが出来上がります。
行動の流れ、時間の流れ、気の流れ。
どれもがスーッと流れるから、ストレスレスひいてはマインドフルネスにつながります。
俯瞰する視野
「木を見て森を見ず」の状態からの解放。
1つ上の高さから物事全体をみる視点が育ちます。
自分にとって管理可能なキャパシティが明確になり、
整然とした状態を維持することができるようになります。
HARMONIZE! 4つの特徴
HARMONIZE! は、お客様の中から答えを引き出します。
お客様ご自身の価値観や行動の特長をもとにオーガナイズの内容とプロセスをプランニングし、一緒に作業して参ります。
HARMONIZE! は、日本とオランダの両方の考え方と方法を理解しています。両文化のギャップも経験済み!
日本から取り寄せた本に書いてあるような『細かい=fijn』収納方法は、『粗い=grof』なオランダ文化の中では必要ありません。単純で基本的な方法をお伝えします。
HARMONIZE! は、無理に捨てさせることは致しません。ものの要・不要を分ける際の感情の動きを尊重しています。片付けというは、「とにかく捨てよう」、「使っていないものは何でも捨てましょう」と言い実行できるほど簡単ではありません。思考や感情に向き合い、気持ちと折り合いをつけることもとても大切なのです。
HARMONIZE! は、お客様にとっての簡単でラクな収納の仕組みを作ってまいります。お目当てのものを探す時間が減り、やりたい事をする時間が生まれます。
類似のサービスを受けたことはあるけれど、リバウンドしてしまった。
何となく相談しにくい雰囲気で、本当の悩みを言えなかった。
実は片付けたいところがあるけれど、誰に相談したら良いのか分からない。
そんな方は、HARMONIZE! を試してみませんか?
こんな方にお勧めです。
HARMONIZE! は、『世界のどこに住んでいても、私らしく堂々と生きて行きたい!』と願う女性のために、住空間を快適に整えるサポートをいたします。家事がスムーズに行え、心からくつろげる我が家は頑張るあなたを応援するのです。
- 間取りが合わなくて暮らしにくい
- ものが増えて生活スペースが窮屈になった
- どのような家具を購入したら良いのか分からない
- 忙しくて家事に手が回らなくなってきた
- ご主人との生活ペースがズレるようになってきた
- 今、自分の状況が混乱している
- 今、ライフステージの転換期を迎えている
1つでも思い当たる時には、ぜひご相談ください。
どこに不具合が起きているのかを一緒に探っていきましょう。
オンライン・オーガナイズパッケージ
HARMONIZE! は、お手軽なオンラインオーガナイズ・パッケージ をご用意しております。
- 誰かと一緒なら行動できそう
- でも、来てもらうのはまだためらいが。。。
- 無理のない範囲から始めたい
- こどもが学校に行っている間に集中的に片付けたい
- 基本的に自分で進めたいけれど、必要な時にはサポートや助言が欲しい
そんな方は、ぜひ詳細をご覧ください。
遠方にお住いの方も、お気軽にご連絡くださいませ。
~
オーガナイズを通して、あなたとご家族が笑顔と調和で満たされますように!
